
新着情報
新着情報一覧
2019/03/16
お知らせ
ホームページのSSL化
こんにちは。
ベリー・ベリー・ヤミーの農園主です。
ホームページをSSL化した方が良いと教えた頂いたので、
対応いたしました。
農園のホームページには予約ホームがあるので、万が一の為に対応いたしました。
今年からはSSL化したホームページでの対応となります。
予約は6月1日から受付開始の予定です。
皆様の予約お待ちしております。
感謝を込めて
ベリー・ベリー・ヤミー
2019/03/02
マスコミ
女性バイク雑誌
2019/02/15
マスコミ
農業共済新聞に紹介されました
2018/12/10
農園作業
本年度の農作業終了
2018/12/08
農園作業
第2回、ブルーベリー栽培教室
こんにちは。
ベリー・ベリー・ヤミーの農園主です。
12月5日と12月8日は第2回ブルー‐ベリー栽培教室でした。
今回の講習内容は剪定。
小雨が降る中での作業でしたが、皆さん一生懸命作業を行っておりました。
1人、2本~3本のブルーベリーの剪定を行っていただいたのですが、内容は以下のとおり
まず最初に3年生の苗木の剪定を行っていただきました。
これは、2年生の苗木を植えてから、1年後のブルーベリーの剪定だからです。
まずはこれを覚えないと、はじまらないですね。
次に大苗のブルーベリーの剪定を行っていただきました。
皆さん「う~ん、う~ん」と言いながら作業をしておりましたね。
やっぱり3年生の剪定と大苗の剪定では、切る場所も増え、枝も太くなっているので、
悩みながら皆さん剪定を行っておりました。
でも最後はみんな良い顔をしていたのが印象に残りました。
次回は3月6日と3月9日の第3回の栽培教室
内容は雪解け後の仕上げ剪定です。
ご興味あるかたは↓
http://berry-very-yummy.com/2356
2018/10/21
お知らせ
初イベント出店
2018/10/17
農園作業
定植準備
こんにちは。
ベリー・ベリー・ヤミーの農園主です。
11月に行う定植の準備ができました。
今年は60本の苗木を手配いたしました。
その内10本は栽培教室の生徒さん用です。
栽培教室ではラビットアイ10本を使用するので、残り50本は
ハイブッシュが40本・ラビットアイが10本です。
いよいよ来月の11月から栽培教室がスタートします。
セットの申込みは既に終了してますが、単発の教室は随時受付中です。
ご興味ある方は↓
http://berry-very-yummy.com/2356
初めての試みなので、ドキドキワクワクしております。
2018/09/25
農園作業
生育状況
こんにちは。
ベリー・ベリー・ヤミーの農園主です。
去年の11月に植えつけした苗木ですが、約10か月でこんなに大きくなりました。
植えつけ前(去年の11月)↓
約10か月後(9月25日現在)↓
来年には多少ですが、収穫することも可能です。
植えつけの仕方・肥料・水・剪定などなど、ちょっとしたことをするだけで
大きく育てることが可能となります。
栽培についてご興味あるかたは↓
http://berry-very-yummy.com/2356
2018/08/28
お知らせ
応援隊の受付開始
こんにちは。
ベリー・ベリー・ヤミーの農園主です。
2019年度分の応援隊の受付を開始いたします。
夢はあるけどお金がない、まだまだ造りたいものが沢山あります。
現在検討中・・・ピザ窯・ジップライン・滑り台・バーベキュー施設等
構想はあるのですが、資金が全然足りません。
親子の絆が深まり、皆が笑顔になれる場所づくり、是非、力をお貸しください。
また、今年から応援隊の内容を少し変更いたしました。詳しい内容と受付は↓
http://berry-very-yummy.com/supporter
これまでに応援隊皆様のおかげで造ったもの。↓
2018/08/20