
ブログ
ブログ : ブログ
2014/08/31
ブログ
雑誌効果
こんばんは。
ベリー・ベリー・ヤミーの農園主です。
農園カフェが8月20日に終了しました。
その後、8月25日に富山で有名な雑誌、TJとやまに農園が紹介されました。
雑誌に掲載されてから、毎日2~3組の問い合わせがあります。
嬉しいですが、大変申し訳ないです。
本当にすいません
2014/08/30
ブログ
ありがとう。
こんにちは。
ベリー・ベリー・ヤミーの農園主です。
午前中、家族全員がお手伝いにきてくれました。
植え替え準備している間、草刈・掃除等をしてくれました。
ありがとう。感謝しかないですね。
また宜しくね。
明日は家族サービスします。
2014/08/29
ブログ
植え替え準備
こんばんは。
ベリー・ベリー・ヤミーの農園主です。
来月から植え替えをする予定です。
その準備の為、昨日、今日と作業を行っています。
元気のないブルーベリーが結構あり、もう少し準備にかかりそうです。
来月は、防鳥ネット外し、草刈、植え替え、色々な農作業が待ってます。
美味しいブルーベリーを食べるためには、避けられない農作業。
楽しく行っております。
2014/08/28
ブログ
娘と一緒に
こんにちは。
ベリー・ベリー・ヤミーの農園主です。
今日は長女と一緒に農園のお仕事。
長女は、ブルーベリーの残果の収穫。
私は、来月行う予定の植え替え作業準備。
一緒に仕事が出来るとは・・・サラリーマン時代には絶対出来なかった。
脱サラして本当に良かった。
仕事した後は、一緒にお弁当を食べました(手作り弁当)美味しかった。
色々な事に感謝がいっぱい。
2014/08/27
ブログ
修復作業
2014/08/26
ブログ
被害
こんにちは。
ベリー・ベリー・ヤミーの農園主です。
ヤギが来てから、随分落ち着いていたのですが、
潅水チューブを食い千切られる被害、また出始めました。
んんん~~どこから侵入しているのか?
分からない。
何か良い案ある人、教えてくれ~~~~!!
狸かハクビシンか?それともネズミか?
チューブから水が飛び散っているのをみると・・・!!
犬でも飼うか?
2014/08/25
ブログ
募金
こんにちは。
ベリー・ベリー・ヤミーの農園主です。
プレオープン期間中の売上1%をメイク・ア・ウィッシュへ
募金してきました。
メイク・ア・ウィッシュとは、3歳から18歳未満の難病とたたかっている子
どもたちの夢をかなえ、生きる力や病気と闘う勇気を持ってもらいたいと願っ
て設立された、ボランティア団体です。
私も難病を持ってます。
少しですが、何かのお役に立てればと思い、今できることをしました。
また、諦めなければ必ず夢は叶う、それを子供たちに教えたい。
難病を持っていたって夢は必ず叶う。
毎年、売り上げの1%はここに募金してまいります。
2014/08/23
ブログ
草刈
こんにちは。
ベリー・ベリー・ヤミーの農園主です。
やっぱり暑いですね~。午前中草刈を行いました、汗びっしょりです。
こまめな水分補給をしないと熱中症にかかってしまいますね。
草刈を行っているなか、何人かのご来園と営業確認の電話。
本当にありがとうございます。
再度報告いたします。
カキ氷は終了いたしました。
現在は、ブルーベリージュースのみ販売しております。
但し、農作業を行っておりますので、汗臭いです。
テーブルもほとんど撤去してあります。
ご注意してください。
2014/08/22
ブログ
看病
こんにちは。
ベリー・ベリー・ヤミーの農園主です。
今日も農作業を行う予定でしたが、朝から息子の調子が悪い。
熱が38度近くあり、咳と鼻水を垂らしている。
3日ほど前から、咳をしていたのですが、大きくなりだいぶ強くなったので、
大丈夫かなと思っていたら、発熱。
看病ができるなんて幸せですね。
サラリーマン時代には考えられないことです。
ブルーベリー観光農園を初めて良かったです。
2014/08/21
ブログ
久しぶりの農園作業
こんにちは。
ベリー・ベリー・ヤミーの農園主です。
久しぶりの農作業、汗をいっぱい掻きました。
こまめに水分補給をし、熱中症にならないよう心がけました。
一人で作業しているので、倒れたらアウトなので。
明日は法面の草刈、一日では終わらないな~。
また結構シュートが伸びているので、その処理も行います。
やることいっぱい、楽しいですね~。
9月に入ってからは、植え替えと防鳥ネット外し。
来年に向けての作業も並行して行います。