
新着情報
新着情報一覧
2018/10/21
お知らせ
初イベント出店
2018/10/17
農園作業
定植準備
こんにちは。
ベリー・ベリー・ヤミーの農園主です。
11月に行う定植の準備ができました。
今年は60本の苗木を手配いたしました。
その内10本は栽培教室の生徒さん用です。
栽培教室ではラビットアイ10本を使用するので、残り50本は
ハイブッシュが40本・ラビットアイが10本です。
いよいよ来月の11月から栽培教室がスタートします。
セットの申込みは既に終了してますが、単発の教室は随時受付中です。
ご興味ある方は↓
http://berry-very-yummy.com/2356
初めての試みなので、ドキドキワクワクしております。
2018/09/25
農園作業
生育状況
こんにちは。
ベリー・ベリー・ヤミーの農園主です。
去年の11月に植えつけした苗木ですが、約10か月でこんなに大きくなりました。
植えつけ前(去年の11月)↓
約10か月後(9月25日現在)↓
来年には多少ですが、収穫することも可能です。
植えつけの仕方・肥料・水・剪定などなど、ちょっとしたことをするだけで
大きく育てることが可能となります。
栽培についてご興味あるかたは↓
http://berry-very-yummy.com/2356
2018/08/28
お知らせ
応援隊の受付開始
こんにちは。
ベリー・ベリー・ヤミーの農園主です。
2019年度分の応援隊の受付を開始いたします。
夢はあるけどお金がない、まだまだ造りたいものが沢山あります。
現在検討中・・・ピザ窯・ジップライン・滑り台・バーベキュー施設等
構想はあるのですが、資金が全然足りません。
親子の絆が深まり、皆が笑顔になれる場所づくり、是非、力をお貸しください。
また、今年から応援隊の内容を少し変更いたしました。詳しい内容と受付は↓
http://berry-very-yummy.com/supporter
これまでに応援隊皆様のおかげで造ったもの。↓
2018/08/20
お知らせ
本年度の営業終了のお知らせ
2018/08/07
お知らせ
営業は8日月19日まで
2018/07/26
マスコミ
Favoに掲載されました
2018/07/20
お知らせ
ラビットアイの新サイトを開放します
こんにちは。
ベリー・ベリー・ヤミーの農園主です。
ここ数日猛暑が続いておりますが、ブルーベリーは暑くなればなるほど
糖度が上がります。21日よりラビットアイの新サイトを開放します、甘~いブルーベリーが
食べられるようになりました。
是非、甘~いブルーベリーを食べに来てください。
当日予約も受け付けしておりますが、予約の方が優先です。枠が無くなり次第
お断りしております。
是非、予約をしてからお越しください。8月はまだまだ余裕があります。
予約受付はこちらから↓
2018/07/10
品種
夏休みからの食べごろ品種
こんにちは。
ベリー・ベリー・ヤミーの農園主です。
子供達が夏休みになるころにメインとなる品種を紹介します。
暑くなればなるほど糖度が上がり美味しくなりますよ。
ラヒ・・・中粒~大粒、実は硬く、甘みが際立ち、糖度20度になるときも
メンディト・・・中粒で黒いブルーベリー、ラビット系では酸味と甘みがマッチしてます
バルドウィン・・・大粒、程よい甘みと風味豊かな味わい
他にも、フクベリーやティフブルー、ノビリス、ブライトウェル、パウダーブルー
などなどが皆さんをお出迎えいたします。
甘~いブルーベリーを是非、食べにきてください。
予約はこちらから↓
2018/07/07
こんにちは。
ベリー・ベリー・ヤミーの農園主です。
7月14日(土)よりラビットアイの新サイトを開放する予定です。
そこで、その中のメインとなる品種を紹介いたします。
ブライトウェル・・・果実は中粒~大粒、実は程よい硬さで、風味も良好
パウダーブルー・・・果実は中粒~大粒、風味は良好で酸味が少しあり大変美味しい
プレミア・・・・・・果実は大粒で酸味より甘みが強く風味まろやか
オースティン・・・・果実は大粒・実は硬く、風味・酸味ともに優れる
タイタン・・・・・・果実は極大粒、500円玉クラスがゴロゴロ、実は硬く風味も良好
コロンバス・・・・・果実は大粒、実は硬く酸味が強い
他にも、ティフブルー・クライマックス・オノ・ノビリス・ベッキーブルー
コースタル・ブライトブルー・ディゾットなどなどが皆さんをお出迎えいたします。
今までに食べたことのないブルーベリーを食べに来てください。お待ちしております。
予約枠を増やしておりますが、週末は大変込みあっております。
ブルーベリー狩りをお考えの方は是非、事前予約を。
ご予約はこちらから↓