
ブログ
ブログ一覧
2020/06/13
こんにちは。
梅雨なんだなあ、と思う雨でしたね。
こんな天候の下
本日オープンしました。
初日に雨、へこむところですが
またかあーって感じです。
農園主さんに、「初日に雨って多いよね。」とつぶやいたところ
晴れたことはないんだとか。
なるほど。毎年だったのか...。
こんな天候の下でも、立ち寄って下さった方々
感謝です。
お天気は残念ですが、
ブルーベリーは美味しくなっています。
今週、カフェだけの営業ですが
お天気をみながら、ぜひお立ち寄りください。
明日(6/14)は午前中のみの営業となります。
よろしくお願いいたします。
2020/06/07
こんにちは。
随分暑い日が続くようになりました。
皆様、体調はいかがでしょうか。
ブルーベリー園、今シーズンは13日(土)からオープン予定にしています。
オープン1週間はカフェだけになります。
少しずつ実も色付いていますが、摘み取りはもう1週間お待ちください。
せっかくだから、何種類か食べ頃な品種がそろってから食べ比べてもらいたい。
オーナーさんが悩んだ結果です。
私はテント張りを手伝った代わりに、先に味見させてもらいました。
甘酸っぱい、初夏の味。この季節が来たなあって感じです。
お日さまをたくさん浴びて美味しくなっていますよ。
消毒に手洗い石鹸、フィルムカーテン…こんな準備も整いました。
暑さ対策、日焼け対策もしてお越しください。
今年もたくさんの笑顔にお会いできるのを楽しみにしています。
2020/05/02
こんにちは。
皆様、お元気に過ごしていらっしゃるでしょうか。
陽射しの降り注ぐ暖かい日が続き、今日は暑いぐらい。
夏用の服をひっぱりだしました。
ブルーベリーの木々は可愛らしい花をいっぱいに咲かせています。
白から薄ピンクの控えめな小さな花ですが、咲き誇ると華やか。
園内は春の空気でいっぱいです。
蜂たちも受粉に来てくれていました。
今年もたくさんの笑顔にお会いできることを楽しみにしています。
早期の終息を願いつつ、今は我慢ですね。
季節がら、体調管理が難しいところ。
どうぞ、ご自愛ください。
2020/03/28
こんにちは。
お天気が安定しませんが、大分暖かくなりましたね。
スイセンにモクレン、菜の花など、通り沿いに春を感じて、思わず笑顔になりますね。
うちの植えっぱなしのムスカリも、今年も可愛く咲いてくれました。
開花宣言もあり、桜の花もちらほらですね。
ブルーベリーも咲き始めてますよ。農園主さんによると一番咲きは23日だったそうです。
花は、まだちらほら。それでも蕾を膨らませた木々で園内はうっすらピンク色です。
ブルーベリーの花は派手さはなく、花びらを広げるでもない、小さい控えめな花ですが、
品種によって微妙に色合いと形の違う、可愛らしい花が木いっぱいにつきます。
思わず近くに寄って眺めたくなる、春の風景はもうすぐ。
楽しみ。
今年のお花見の開催は、今のところ思案中です。
早く、心配なく外出できる日が来ることを願いつつ。
季節がら、皆様どうかご自愛ください。
2020/01/01
ブログ
あけましておめでとうございます
こんにちは。
ベリー・ベリー・ヤミーの農園主です。
あけましておめでとうございます。
オープン6年目が始まります。
悩みの種だった、駐車場をリニューアルできたので、今までご迷惑をかけていた
車いすの方や・ベビーカー・障害者の方、来年はお店までをやっとバリアフリー化
致しますので、安心して遊びに来てください。お待ちしております。
他にも色々な事を行えればと思っております。
シーズン中の団体客への貸し切り。(平日限定)
農園カフェの場所貸し(イベント・お見合い・夜だけバーなどなど)
オープンキャンプでの場所貸しなどなどです。
興味あるかたはどんどん相談してください。
皆さんに感動を与え笑顔になって頂けるよう一歩一歩前進しますので、
今年も宜しくお願いいたします。
感謝を込めて
ベリー・ベリー・ヤミー
2019/12/31
ブログ
今年もありがとうございました。
こんばんは。
久しぶりの農園主です。
大晦日、今年も残りわずか。
今年も本当に最高の1年でした。
本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
感謝を込めて
2019/11/05
こんにちは。
すっかり肌寒くなりましたね。
ブルーベリーの植え替え時期に合わせ、注文していた苗木が到着しました。
農園主さんの注文に併せて、今回は私も注文させてもらいました。
私の苗木は、ブラックベリー。
ラズベリーのように粒々の実の集まりで、名前の通り完熟すると黒に近い赤紫になります。
お店で見かけることは少ないかもしれませんね。
完熟の実は甘酸っぱくて、みずみずしくて、濃い。
まずは、スイーツのアクセントにしようと狙っています。
といっても、まずは栽培方法から勉強ですが・・・。
来シーズンのデビューは難しいかもしれませんが、楽しみにしていてくださいね!
2019/09/23
こんにちは。
夏が終わり、あっという間に涼しくなりましたね。
朝晩は肌寒く感じるようになりました。
皆様、体調はいかがでしょうか。
さて、ブルーベリー園は、残りの収穫も無事終了してすっかり静かになりました。
穏やかな日差しを浴びて、ブルーベリーの木たちが枝を伸ばしています。
今シーズンの営業には間に合わなかったのですが、
先日、念願の駐車場整備が終わりました!
今まで砂利だった駐車場スペースをアスファルトに舗装。
それだけで、建物までステキに改装したような…随分見違えました。
嬉しいです。
小さなお子さんや足元に不安をお持ちの方など、ご不便をおかけしました。
また、気軽に来てもらえるきっかけになれば良いなあと思います。
もう少し季節が進んだら、紅葉が始まります。
ブルーベリーの葉も赤く変わり、しっとりと秋の雰囲気に変わります。
今のところ秋の開園はしていませんが、
今後、秋の雰囲気を感じてもらえる機会も設けられたら良いなあと思います。
お天気も気温も変わりやすい毎日、
体調に気を付けてお過ごしください。
2019/08/18
今年も暑い毎日でした。
本日をもって今シーズンの営業を終了しました。
ありがとうございました。
毎年楽しみにしてご来園くださる方、今年初めてご来園いただいた方
今年もたくさんの笑顔にお会いでき、楽しく過ごさせていただきました。
本当に感謝です。
課題としては、毎年高くなる?気温・・・
熱中症の心配は当然のことながら
時間枠の余裕があっても
十分にブルーベリー狩りを楽しんでもらえないのでは・・・
ブルーベリーの収穫時期は変わらないので
営業時間の変更や暑さ対策の工夫など
来年に向けた課題です。
来年にはまた何か新しいこと、加えられたら良いなあ。
そんなことを考えながら
一旦お休みさせていただきますね。
また、来シーズンにお会いできることを楽しみにしています。
2019/08/10
こんにちは。
毎日暑いですね・・。
体調は大丈夫でしょうか。
ブルーベリー園も・・暑いです。ほんとに。
摘み取りは、正直しんどいなあ、と感じる気温です。
くれぐれも無理をせず、カフェスペースで休憩を取りながら楽しんでくださいね。
この暑さの中、ブルーベリーは当園で一番遅い品種のスペースを開放しています。
甘くなってますよ。
今シーズンは前半の天候不良もあってか、ご予約は少なめ。
ゆったりと営業しております。
お盆も比較的ゆったりのため、農園主さんがサービスイベントを企画したようです。
この機会に、お盆にブルーベリー狩りのご予約はいかがでしょうか。
今シーズン、営業自体も18日(日)までの予定です。
あと一週間ほど。
まだまだ、この気温は続きそうです。
冷たいブルーベリースイーツとともにご来園をお待ちしていますね。