
ブログ
ブログ一覧
2018/01/15
こんにちは。
ベリー・ベリー・ヤミーの農園主です。
ブログ・新着情報・フェイスブックを2週間以上更新することが出来ませんでした。
体調を崩し、救急車に乗って病院に・・・ということがありました!!
やっと復活、元気もりもりです。
これからはコツコツをアップします。
今年も宜しくお願いします。
2018/01/01
こんにちは。
ベリー・ベリー・ヤミーの農園主です。
新年あけましておめでとうございます
オープン4年目が始まります。
今年は春から色々なイベントをしたいと思っております。
去年は出来なかったお花見・それとまだ内緒ですが一緒に手作り体験。
あと秋にもイベントを考えております。
どのような形で紹介できるかお楽しみ。
今年も皆さんに感動を与え笑顔になって頂けるよう一歩一歩前進してまいります。
今年も宜しくお願いいたします。
2017/12/31
こんばんは。
ベリー・ベリー・ヤミーの農園主です。
大晦日、今年も残り僅か。
今年も色々な出会いと、ご縁を頂くことが出来ました。
本当に最高の1年でした、ありがとうございました。
来年も皆さんに感動を与え笑顔になれるよう頑張ります。
来年も宜しくお願いいたします。
2017/12/14
2017/11/30
こんにちは。
ベリー・ベリー・ヤミーの農園主です。
前回の続きです。前回まではこちら↓
http://berry-very-yummy.com/blog
その後、屋根を設置。
今年度はここまでになりそうです。
扉の隣にも大きな扉を設置しようと思ったので、それが出来上がらないと
折角壁を貼り付けても風で壊される可能性が出てきたので、今年度はここまで。
来年度に完成させます。でも屋根が出来たので、雪での倒壊はなくなりました。
2017/11/22
こんにちは。
ベリー・ベリー・ヤミーの農園主です。
簡易の井戸小屋を製作してから丸5年、まだまだ大丈夫だと思うのですが、
もしものことを考え、本格的な井戸小屋を造りたいと思って、どうしようか考えていたら
近所に良いものを建ててる方がいたので、相談しにいったら、じゃあ手伝ってやると言って
くださったので、そのお言葉に甘えてしまいました。
それから、週末の天気が良い日に2人でコツコツと・・・!!
まだまだ完成までには日数がかかると思うのですが、途中経過をのせますね。
1枚目↓
基礎を作って、その上に鉄骨を溶接
2枚目↓
鉄骨の周りに壁用の部材を溶接して扉を設置
これから壁と屋根を設置する予定。
鉄骨の中に見える黒い小屋が簡易の井戸小屋です。いや~良く5年ももってるな~。
2017/10/08
2017/04/24
2017/03/28
2017/03/20